七夕祭りで平塚に行くけど駐車場は止められる?屋台は何時から?

公開日:  最終更新日:2015/06/08

106909

七夕祭りは夏、って感じですよね、平塚の七夕祭りに行く方は
事前の下調べが重要ですよ!

得に車で行く方は駐車場の確認は必須です。
河川敷に臨時駐車場が開設されるようなので、
利用時間、シャトルバスの時間など、チェックしましょう。

屋台はどの位出店してるのか、何時から開いているのか、
いつからなら、楽しめるのか、こちらに書いていますので、、
慌てないように確認しておきましょう。

彼女と行く方にはワンポイント情報もあります!

スポンサードリンク

七夕祭りで平塚に車で行くのだけど臨時駐車場、シャトルバスの利用の仕方は?

七夕祭りに彼女を連れて行くのなら、どこのの駐車場に
停められるのかどうか、調べておきましょうね。

JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域で開催されているので、

例年、平塚駅北口周辺は交通規制で、入れないです。
入れてもかなり、遠くの駐車場になって、かなり、
歩くようになるので、やめたほうがいいです。

南口周辺は人の山では入れないと思っていたほうが無難です。

確実に、駐車場に止めたいのでしたら、
無料の臨時駐車場が開設されますので、
そちらを利用するのがいいですね。

この無料駐車場に停められない、ということはないのですが、
ここに辿り着くまでに、渋滞とかに巻き込まれると大変です。

時間は気持ちに余裕を持って出掛けましょう。

臨時駐車場の場所、シャトルバスの利用について
場所は、平塚競輪場東側にある相模(馬入)川河川敷です。

開設時間は9時から22時30分までです。

この臨時駐車場から平塚駅南口まで、シャトルバスが出ています。
(七夕会場は平塚駅北口です。)

この臨時駐車場は無料ですが、シャトルバスは運賃がいります
片道大人100円子供50円です。

★以下のことは観光課に電話で聞きました★
シャトルバスは時刻表はなく、南口とのピストン運行です。
ある程度人が集まったりしてきたら運行しますが、
様子を見ながらその時々臨機応変にするそうです。

乗っている時間は交通状態にもよりますが、
5~10分です。

歩いて会場まで行くとなると、20分くらいかかります。

駐車場は1000台以上、停められますが、
近年天気の良い祭りの日には
昼過ぎには満車になっているそうです。

駐車場には警備員さんがいるそうですが、
停める場所は自由に決められるそうです。

シャトルバスの最終便は日によって違いますので、
当日確認してから、七夕祭りに行ってくださいね。

朝はガラガラらしいですよ、さすがに・・・^^。

このシャトルバスの乗り場までは、車を止めた場所によって
歩く距離がかかることもあります。

そして、平塚駅南口から、会場の平塚駅北口にむかうには
連絡通路(歩行者用地下道)がありますが、
人がごったがえしていて歩きにくです。

彼女が浴衣で下駄を履いてると、歩くのが、
ちょっと、辛いかもしれないですね。

★ワンポイント★

そんな彼女のために普通のツッカケを用意してると、
あなたの株が上がるかもですよ、
(つっかけはキレイ目な鼻緒のないタイプのものを用意し、
 ビニール袋に入れて小さめの紙袋にでも入れて持って行ってくださいね、
 ちょっと、七夕まつりを回るのに、邪魔かもしれませんが、
 そこは彼女の為、頑張りましょう。)

スポンサードリンク

七夕祭りの平塚会場の一般車両臨時駐車場案内地図

七夕祭り事務局で用意してくれてる駐車場とは他に
駅に近い国道1号線沿いの個人宅などで、駐車スペースを
用意しているところもありますが、こういったところは、
法外な料金を取られたりしますので、注意してくださいね。

七夕祭り平塚会場の屋台は何店舗あるの?

屋台動画(7年前)

七夕祭りは、JR平塚駅北口商店街を中心とする
市内全域で開催されていて、七夕飾りでうめつくされて
きらびやかになっています。
そして、沢山の屋台が出ています。

出店の量ならば近隣ではNo.1と言えるくらい多く、
ここ数年は400店以内の出店です。

数百メートルは続いていて、何を食べようかと
迷うほど多いです。

屋台も多いですが、それよりも、人が多すぎて、
買ったものをゆっくりと、食べるスペースがなく、
困ります。

そんな時は少し、横道にそれて、まず、食べてから
又見て歩くのを再開すればいいですね。

横道はあまり奥まで入らないようにね、
夜はいろんな方がいますから・・・

屋台を見ながら食べ歩きする時の注意!
非常に狭くてとにかく混みます!
もうギュウギュウ詰めで迷子になりやすく、人で蒸し暑いんです!
彼女と行くなら手は絶対に離さないように!
(チャンスです^^)

「お互いが迷子にならないように、手をつなごう!」とか、
さらっと言っちゃいましょう。

もしも、万が一、はぐれてしまった時のために、
待ち合わせ場所を決めておくと、安心ですよ。

携帯、スマホでの連絡は必須ですね。

それと、もうひとつ、トイレの場所はあらかじめ、
どの辺にあるかは、マップなどで、チェックしておきましょうね!

平塚七夕祭り会場マップ(昨年のですが、毎年あまり変わりません)

★ポイントツー★

会場内には、疲れた時の休憩場所がないので、
彼女が疲れたら、座らせてあげたいですよね!
その時のために100均でビニールシートを買って、
持って行っておくと、役にたつかもです^^

横道に入って、人混みを避け、どこか、座れそうなスペースを見つけて
サッとビニールシートを敷いてあげると、カッコいいですよ!

サンダル(鼻緒のないタイプですよ)と一緒に
それぞれ、ビニール袋に入れて小さめの紙袋にでも
入れて持って行くといいですね。

七夕祭りに平塚へ行くのだけど何時から何時まで楽しめる?

開会式が10時予定ですので、七夕飾りはもちろん見れます。

出店もその頃には開店しています。
(400店全てはまだかもですが)

出店の閉店は午後9時00分(最終日は午後8時00分まで)
七夕飾りの消灯時間も同じです。

ただ、午後8時を過ぎると、出店はゾクゾクと閉まります、
午後9時になっても開いてるお店はチラホラありますが、
「終了してください!」と放送で言い続けているので、
基本は午後8時までと思って回るほうが、いいですね。

ですから、朝午前10時から午後8時までの間、と考えて
計画を立てて下さい。

落ち着いて楽しみたいな、と思うのでしたら、昼過ぎからがお勧めです。

それだと、臨時駐車場にとめられるかどうかの
心配もしなくていいですからね。

ライトアップや賑やかさを楽しみたい方は、夕方ごろからがお勧めです。

その場合は公共の乗り物で行かれることをお勧めします。
夕方から、会場に行って、駐車場が確保出来る確定がないからです。

まとめ

平塚の七夕まつりはとても、賑わいます。

はぐれたり、イヤな思いをすると、楽しさが半減したり、
嫌な気持ちになってしまっては悲しいですよね。

そういったことが、ないように、
事前にそれぞれ、確認して、楽しんできてくださいね!

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。

NEW エントリー

PAGE TOP ↑