うなぎの蒲焼きのおいしい温め方で簡単なのはレンジとフライパン!
土用の丑の日の声を聞くと、うなぎの蒲焼が食べたくなって、
買ってくるのは私だけでしょうか!?
奮発して国産を買ってくるのだから、おいしく食べたいですよね!
うなぎの蒲焼をおいしく温める方法はいろいろありますが、
こちらでは、簡単の代名詞の電子レンジと、どこの家にもあるであろう、
フライパンでの温め方をお伝えしますね。
うなぎの蒲焼きを買ってきたけど、簡単においしく食べる温め方は?
うなぎの蒲焼を買うところは、
蒲焼専門店だったり、高級料亭だったり、コンビニだったり、
スーパーだったり、家庭によっていろいろ違うでしょが、
食べる方法はみんな、温めて食べますよね。
主婦としては、簡単においしく食べれればいいんですよね。
教えてくれる人は電子レンジでチンする、とか、
フライパンで焼くといいよ、とか、簡単に言ってくれますが、
こちらとしては、
「電子レンジは何ワットで何分?どうやって?・・・?」
「フライパンでどうやって?何分?・・・?」
わからないことばかりです。
これらも、方法はひとつだけではないんですね、
ですから、いろいろ試してみて、自分好みの方法を
みつけていくといいですね。
みつかりますように(祈^^)
うなぎの蒲焼きの温め方でレンジのやり方はこれ!
うなぎの蒲焼を何も考えずに温めるのに、お皿にのっけて、
レンジに適当にチンしていると、水分が飛んでしまって、
折角の身が硬くなってしまいますよね。
私、やってしまったことあります><
身が硬くなるのを防ぐこととして、うなぎの身にお酒を少しふりかけます。
そうすると、ふっくら仕上がりになるんです。
レンジでの温め方
1匹のるお皿がなかったら、半分くらいに切ってもいいです。
2.その、うなぎにお酒をふりかけます。
この時のお酒の量は大さじ1杯~2杯位で鰻全体にまんべんなくかけます。
ですから、お酒の量は鰻の大きさで加減してください。
いっぺんに大さじ2杯をかけないようにしてくださいね。
かけすぎると、べちょっと、なってしまいますからね。
4.電子レンジで1~1分30秒程かける
(レンジは各家庭で加減が違うので、様子をみながらやってください。我が家は550ワットで1分10秒くらいですが、うなぎの大きさによっても違います。1分から少しずつ、試してみてください。)
※うなぎに直接お酒をふりかけるのがイヤな時は!
そのお皿にラップをピンと貼る。
そのラップに数箇所アナをあける。
その上に鰻をのせて、ラップをして同じようにレンジでチン、です。
うなぎの蒲焼きの温め方のフライパンでのやり方はこれ!
フライパンで温めると、言っても、いろいろありますね。
手をかけようと思えばいくらでもかけれます。
でも、手抜きじゃないけど、手間は掛けたくないんですよね!^^
ガッテン流とか、はなまるマーケット流とかありますが、
私からすると、めんどくさい、絶対おいしいにきまってるのでしょうが、
家族はそこまで、求めていないし、味音痴なので、
手間はかけずに、そこそこおいしければいいんです。
で、これなら、めんどくさいと思わず、おいしくできそうです。
フライパンでの温め方
鰻が1匹のまんまで、入らなそうだったら、半分に切ってください。
2.まず、アルミ箔をひきます。
でも、そのままではなく、少し、クシャクシャっとして
シワをつけて広げたものをフライパンに敷きます。
3.そこにうなぎを身を上に向けて置いてください。
4.そして、大さじ1杯くらいのお酒をうなぎの身に
ふりかけます。
5.蓋をして弱火で3分程蒸し焼きします。
(この蓋が透明なものだったら、蓋に蒸気があがって、
水滴がついてくるのが、出来上がりのサインです。)
※皮を少しパリッっとさせたければ、この後に
蓋をとって、少し焼いてください。
おいしくたべられますように♪
まとめ
土用の丑の日は厳密には春夏秋冬の念4回あるようですが、
最近は夏の季節のことを土用の丑の日と呼んでます。
夏の土用は7月19日 -~8月7日の間にあるので、
大体2回あることが多いですね。
なので、何回かはいろんな方法をためしてみて、
あなたの家の好きな味をみつけてくださいね。
Your Message