敬老の日のプレゼントを80歳の祖母に贈るなら花やバッグはいかが!
敬老の日が来ますね、学生の間はおばあちゃんも元気だし、
お金もなかったので、何もしていなかったという、あなた!
社会人になったので、今年は何かプレゼントを贈りたいと
考えてるけど、おばあちゃん80歳だし、一人暮らしだし、
何がいいかわかりませんよね、お母さんに相談してみるのも手ですね。
おばあちゃんの喜ぶ顔を思い浮かべて選びましょう。
敬老の日のプレゼントを80歳のおばあちゃんに贈るのは?
おばあちゃんにプレゼント、何がいいかな?って考えますよね。
敬老の日特集では、和菓子、お茶、洋服、ギフト券、一緒に過ごす・・
などがあげられてますよね。
まだ、若いおばあちゃんなら、これらの、どれでもいいのですが、
80代になると、女性でも、食欲は随分と少なくなるようです。
(私の母がそうです。)
おじいちゃんがいれば違うのでしょうが、
おばあちゃん一人なので、ひとりで食べてもつまらないようです。
1回に食べる量は少しでお腹一杯になるので、
食事も少なめだし、おやつも沢山食べられません。
ですから、食べ物をあげようと思うのでしたら、
おばあちゃんの家に持って行って、一緒に食べれるのなら、
いいですが、そうでない場合はやめたほうがいいです。
それと、血圧を気にしているようなら、
塩分控えめなものを、選んであげてください。
塩分の多いそうなものはやめておきましょう。
保存のきくものや、冷凍して、
解凍後も美味しく食べられるよなものなら、いいですが、
沢山はいらないので、少なめでいいです。
じゃあ、ゼリーは?と言うあなた、これも
あまりお勧めできません。
ゼリーは案外量が多いのです。
1回に食べきれる少ない量のものならOKです。
食べ物系を贈りたいのでしたら、冷凍出来る和菓子がお勧めですね。
焼き菓子系ですね、まんじゅう系、高級カステラなどですね。
和菓子は冷凍できるもの、
あんこ、牛皮、もち米、きな粉など、
和菓子に使われている材料は基本的に冷凍ができます。
饅頭、おはぎ、どら焼き、練りきりなどはラップに包んで保存し、
自然解凍してから食べます。
これらを参考に考えてみてくださいね!
食べ物がダメなら、何にすればいいの~?!
と、言う方にお勧めを次で紹介しています。
敬老の日のプレゼントは花がおすすめですが、生花はNG!
花は母の日でも、喜ばれるランキングで上位ですが、
敬老の日でも、お花は喜ばれます。お勧めです!
そして、敬老の日には「りんどう」を贈るということが
あったんですね、
私、知りませんでした。(>_<)
母の日のカーネーションのような感じなのでしょうね。
りんどうが贈られるようになった理由として、
2つ説があるようです。
ひとつは、りんどうの根が効き目の高い薬として、
重宝されてきたためと、年を重ねたおじいちゃん、おばあちゃんへの
健康や長寿を願う気持ちを込めて贈る説。
もうひとつは聖徳太子の制定した冠位十二階において紫は最も位の
高い色とされていたため、尊敬を込めて贈る花、という説です。
「りんどう」の花言葉は「誠実」
これだけ、聞くとちょっと、納得してしまいますが、
おばあちゃんはもう、80歳ですので、
生花は水やりや、後片付けが大変なので、
やめておいたほうがいいです。
その代わりに最近はプリザーブドフラワーと言う
生花を加工して、ずっと本物のように見える
ドライフラワーのようなものがあるので、
こちらをおすすめします。
プリザーブドフラワーの良いところは生花のようなみずみずしい姿を
数年、保存状態がよければ10数年にもわたって楽しめるところです。
湿気と直射日光にさえ気をつけなければいけませんが、
水やりを気にしなくていいのがいいですね。
ちょっと生花より、お高いですが、自然に見えるし、
高級感もあって、フレッシュ(生花)とほとんどかわりません。
プリザーブドフラワーで検索すると、いろいろ出てきます。
プリザーブドフラワー参考サイト
実際に見たいのであれば、大きな花屋さんか、
デパートにいけばおいてあります、
手芸店にも置いてあるお店もあります。
予算があるかもしれませんが、考えてみてくださいね!
敬老の日のプレゼントにバッグを贈りましょう!
プレゼントでお花と一緒にバッグをあげた、と言う方が
多かったですね。
バッグも歳によって、デザイン、大きさなど、変わってきますよね。
私が目につくからなのか、
おばあちゃんってリュックをおぶってる人が多いですよね、
両手が使えるからいいのですが、大きなリュックだと、
見ていてあぶなっかしいですね。
私の母(80歳)には、勧めないですね、
それに、母はリュック好きでないみたいですし。
私の母のように、リュックが好きでないおばちゃんには
ポシェットタイプの肩に斜めがけできるような
2wayタイプのバッグがお勧めです。
手さげにもなり、ショルダーにもなるようなタイプです。
斜めがけだと、バッグがやや、前にくるので、
安全(スリにあいにくい)ですし、
両手は使えますからね。
この時バッグはなるべく、フニャフニャではなく、
形が少しはしっかりしていて、自立出来るタイプがいいです。
ちょっと、椅子の上に置いてフニャ、とならないのがいいですね。
でも、そのようなものはなかなかみつかりません。
バッグの場合はおばあちゃんと一緒に買いに行って
あげるのが一番いいですが、
孫のあなたが、
「おばあちゃんに似合いそうなものを選んだよ。」
と言えば、喜んでくれること、間違いなしです。
バッグのイメージは私が以前、母が右手を骨折して
片手しか使えない時に、
探しまわって、見つけたものお見せしますね。
ネットで探して、なんとか、イメージのあるものを見つけました。
私のおすすめのバッグのサイト
形がこんな感じ、ということです。
こういったバッグが見つけられなかったら、
買い物のお供、ショッピングカートもおすすめです。
バッグじゃないけど・・・・><
そこは、お許し下さい。
おばあちゃんの生活ぶりを、考えると、
どんなものをあげればいいかが、わかりますよ、
いいものがみつかりますように。
まとめ
おばあちゃんのプレゼントが決まったら、
持っていけるなら、持って行って、
顔もみせてあげるといいですね。
送るなら、「送ったよ」と「元気?」と
電話しましょう!
今年の敬老の日はおばあちゃん、嬉しい日になるようですね。
Your Message